
食べ過ぎたり、過食したりした後は背中がとても張りますよね。背中が硬くなってしまい、 とてもいや〜な気持ちにもなってしまいます。そんなときに使える、なるべくすぐに背中のハリを改善する簡易的なマッサージからガッツリやるマッサージをご紹介します。
スポンサーリンク
《関連記事》
もしかしたら過食症?それともただの食べ過ぎ? 〜体験談からわかった違い〜
甘いものを食べたくなるワケ〜糖質制限で過食は克服できるのか?〜
簡易的マッサージ
今すぐ背中をとりたい!というとき。本当にその場でやるならば、手で首から背中、そして、腰までをさすったり、トントンと軽く叩いたりします。えっ!?そんなんでいいの?と思うかもしれませんが、想像よりもマッサージ効果はあります。
ここでツボ一覧を出しても良いのですが、食べ過ぎたときにツボはどこどこ〜なんてやっていられないと思いますので、なるべくシンプルにしました。
ガッツリやるマッサージ
もし、自宅にいらっしゃるのであれば、こちらの方がすぐに背中の張りを改善することができます。
《関連記事》
用意するもの

テニスボールor野球ボールorゴルフボール
100円ショップに売っているもので十分です。
背中のハリ具合と気持ち良さ、体調に合わせて大きさや硬さを調節してください。
スポンサーリンク
やり方
布団に仰向けに寝っ転がり、背中側にあなたの適切なボールを入れます。そして、背中を移動してボールを転がしたり、強く背中に当ててみたりしてマッサージをします。 場所は先ほどとほとんど一緒で、首の付け根〜背骨〜腰の部分です。特に背骨の両側の筋肉をマッサージするようにボールを当てると緩みが早いです。
《関連記事》
温める

背中を使い捨てカイロなどで温めるとさらにマッサージの効果を上げてくれます。
もし、背中に異常な痛みが出た場合は、中止してください。何事もやりすぎは禁物です。
私は食べることが好きなので、よく食べ過ぎてしまいます。苦笑)そんな時はよくボールを使い背中をマッサージしています。これをやるのとやらないのでは、やはり背中が楽になるスピードが全くことなります。
あの背中のハリからくる苦しさは、あまり味わいたいものではないので、マッサージなどで早く取り除くことができるといいですね。
コメントを残す