ご覧いただき、ありがとうございます。
こんにちは、カショケア かとうあさかです^^
無料でもらえる
私の一番症状がひどかったとき〜克服するまでの
回復食生活レポート(前半)
(A4サイズ、35ページ)

食事レポートにはどのようなことが書いてあるかというと
かとうは、
• 何年前の過食嘔吐でどんな食生活だったのか?
• 時系列で追っていく、回復していく過程の食生活。
• 過食嘔吐が始まる前の体重を基準にし、どのような体重の増減があっ
たのか?
• 当時の過食症状は?
・なぜ当時その食事法を試してみたのか?
きっかけとなった本の紹介と引用
●「食べ物を変えるだけで心と体はラクになる!」ってホント? 脳の分子栄養学
●「カロリーと脂肪を制限するよりも、糖質を制限する方が減量効果は高い。」(『ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メ ィスン』論文より)
●体には一日のうち、3つのサイクルがあることを利用した食事法
●8個の金メダルを獲得させたエネルギッシュな健康食
そして、
• 回復に向かった3つの共通点とは?(レポート後半に記載、有料)

一人の過食・過食嘔吐を克服した経験談として、
どうぞ、この機会にレポート前半をお読みください。

カショケア
かとうあさか
